
関連ツイート
肉のハナマサは
昔よく行ったけど、
県内にまだあるのかな#焼肉語辞典#スーパー— キムリン@FL7年生 (@lapin214_gn) September 19, 2021
とりま 近場をくるくる 田端? 千駄木?のジュピター 千駄木ハナマサ 腰塚 御徒町業務スーパー 帰宅 さて2回目のお出かけだ
— punisuke (@punisuke3) September 19, 2021
うへー
ただ確かにハナマサの宅配がFAX注文のみだ、あらゆるネットスーパーより好条件だから仕方なく使ってるけど
スプレッドシートでシステム組んでPDF出力してそれを海外の無料ネットFAXサービスから近所のハナマサに送りつける度に何やってんだろと思う https://t.co/bHQoNT0deN— 穴 (@aholenew) September 19, 2021
肉のハナマサってスーパーみたいなとこで買いました!店舗数あんまないみたいですね…
— バグパイプが育てたねぎ。 (@Bagpipe_ga) September 19, 2021
必須ではないけどできれば欲しい要素は、都心に行こうと思えば行ける距離な事、うまいラーメン屋、ジュンク堂、美術館、博物館、キャンプ場、ココイチ、サイゼリヤ、オーケー、ハナマサ、業務スーパー
— 海行プログラム (@kaigyoPG) September 19, 2021
3人家族の食料まとめ買いはどこが良いかこの半年でコストコ、ネットスーパー、オーケーストア、ハナマサ、業務スーパー・・etcを試した結果MEGAドンキに落ち着きそうなんだけど合ってますか
— マチュピチュ@パパの育児オモロしんどい日記 (@matyupityu1) September 19, 2021
「マンマビーチ」
スーパーマリオサンシャイン
マンマビーチのBGM。マンマビーチは水をかけることで砂山ができる木の芽と浜辺を歩く「ポイハナ」、スイカの大きさを競い合う「おばけスイカコンテスト」などが名物https://t.co/Qlp6w2SjSM— マリオシリーズBGM紹介bot (@MarioBGMbot) September 19, 2021
https://twitter.com/TylHana/status/1439243833615679489
実践終了
スーパーUSA松任店さん大盛況でした!
人気の高いジャグラーコーナーにハナハナコーナー、Aタイプ、6号機にも人気のコーナーが!
とにかく内容が良い!
満遍なく良い状態の台がありそれをしっかりと回していく常連の方々!
僕は残念でした笑
が他は良かった!
本日はありがとうございました😊 pic.twitter.com/nySRvlPFKg— ゴールドさん(金さん) (@GOLDnextzoneCH) September 18, 2021
勤務先には1時間40分かかるけど…歩いて10分圏内にスーパー、コンビニ、100円ローソン、ドラッグストア、サイゼ、ハナマサ、ブックオフがある。
20分圏内ならラーメン二郎、くら寿司、ゲオもあるって結構恵まれてる☆— マカロニ31 (@Kame_Colors27) September 18, 2021
https://twitter.com/mi_777xxx/status/1439087650019811328
なるほど!
メガドンキは元々百貨店だったのでドンキっていうより普通にスーパーなのですわ!
あとは大森駅方面に歩くとオオゼキとハナマサがありますわ❤️— ターメリック (@prince04momo) September 18, 2021
ハナレイベイのスーパークソ演技サーファーみたいな奴は出ないですよね!!!?!?!?????一生擦るぞおれは。
— カバディさん (@akirakabaddi) September 18, 2021
業務スーパーと塩田屋と肉ハナマサと100円ローソンで買ったものを重ねただけですよ。ケチャップとマヨネーズ入れとけば、だいたい美味しくなるね!#Peing #質問箱 https://t.co/pQ5nhK23Mz
— トム (@tomzoooo) September 18, 2021
これとは全く関係ないですが、肉のハナマサっていう業務スーパーで売っている「お肉屋さんのハンバーグ」が380g298円でしかもめっちゃうまかったのでお勧めです
— ひるはち (@hiruhati) September 18, 2021
コメントを残す